NEWS

HOME NEWS 「株式会社イムノロック」への投資を実行しました

「株式会社イムノロック」への投資を実行しました

イムノロック_Blog 

「株式会社イムノロック」への追加投資を実行

 大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社(以下「OUVC」)(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:魚谷晃)を無限責任組合員とするOUVC2号投資事業有限責任組合(以下「OUVC2号ファンド」)は、株式会社イムノロック(以下「イムノロック」)(本社:神戸市中央区、代表取締役CEO:白川利朗)に対し、7月18日付で83.5百万円の投資を実行しました。本件は2023年7月、2024年4月に続き、3回目の投資実行になります。 

 

 ビフィズス菌の特性を利用したWT1経口がんワクチンによる臨床試験を実施 

 イムノロックは、神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科の白川利朗教授が手掛けてきた研究成果を基に、2021年に設立されたビフィズス菌を利用した経口ワクチンを開発するベンチャー企業です。

 

 2024年4月の前回投資以降、進行性尿路上皮がん患者を対象に、主要ながん抗原であるWT1タンパク質を発現させた経口がんワクチン(治験薬:B440)単剤による医師主導治験を実施し、第1相臨床試験にて良好な安全性/忍容性を確認するとともに、WT1特異的な細胞性免疫の誘導が確認されました。 

 

 今回の投資資金によりICI併用の臨床開発を推進 

 イムノロックは今回調達した資金を活用して、  希少疾病である悪性胸膜中皮腫の手術不能な患者を対象としたB440と既存の免疫チェックポイント阻害剤との併用試験(第1/2相臨床試験)を計画しており、早期の臨床PoC(Proof of Concept)取得に向け更なる開発を進めていきます。OUVCでは引き続き世界初のWT1経口がんワクチン実用化に向け今後のパイプライン開発などの支援を実施してまいります。

 

イムノロックのリリースは以下からご覧ください。

https://immunorock.com/news/zV9i6K06

 

イムノロックの概要

会社設立 2021年4月
事業内容 ビフィズス菌の特性を利用した経口ワクチンプラットフォームの開発
所在地 兵庫県神戸市
代表取締役社長 白川 利朗
URL https://immunorock.com/

 

OUVC2号ファンドの概要

ファンド名称 OUVC2号投資事業有限責任組合(OUVC2号ファンド)
ファンド規模 106.5億円
運用期間 2021年1月1日~2032年12月31日(最大3年の延長可)
投資対象 大阪大学並びに他の国立大学の研究成果を活用したベンチャー企業
有限責任組合員 大阪大学、国内金融機関・事業会社
無限責任組合員 大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社