東京都中央区日本橋
HP: https://www.pgv.co.jp/
紹介動画 ▼
大阪大学共創機構のHPにて、大阪大学発ベンチャーの創出活動、および教員・研究者・学生のベンチャーマインド醸成に向けた活動の推進を目的に、大阪大学発ベンチャーを紹介しています
-募集背景-
リプレイスに伴う増員
-業務の魅力-
当社は脳波計及びそのソフトウェア、医療・ヘルスケア関連事業、それに関するシステムの開発を行うベンチャー企業です。
脳波は企業のマーケティングから医療分野まで、様々な分野で活用される可能性を秘めています。ニューロリサーチ、睡眠受託解析を中心に、様々な業種の企業や研究機関と共に脳波計測を進め、「脳波 AI プラットフォーム」開発構想の実現のための取り組みを強化しています。
新たな成長分野で、データサイエンティスト、アプリエンジニア、ITインフラエンジニア、ハードウェアエンジニア、経営層との密なインタラクションを通じて、大企業では味わえないダイナミックな成長経験を積むことが可能です。
営業シニアスタッフ(部長候補)
【仕事内容】
■ PGVのハードウェア・サービス製品の提供
下記製品の提供により、アカデミア(大学の医学部など)や企業のリサーチャーによる脳波を用いた研究活動を支援。
-
パッチ式脳波計の販売、レンタル
-
脳波AI解析サービス(NAIS Entry)の販売
■ 脳波解析業務案件の受託とデリバー
顧客製品の有効性と脳波の関係性の検証を目的とした大手消費財企業(主に衣食住関連)による個別の研究開発活動の一部を受託。
-
顧客ニーズの明確化、顧客への提案・交渉
-
試験設計(技術陣との連携、外部CROとの調整)
- プロジェクトマネジメント
■ 新サービスの開発企画
ビジネス領域の拡大のための新サービスの開発企画、基本設計
【職位】
リーダー、責任者候補
【経験等】
(必須要件)
-
プロジェクトマネジメントスキル(計画立案能力・構想力、課題整理力、調整能力)
-
ITサービス設計のご経験(技術スタッフとの連携経験など)
- 技術系スタートアップやSI企業での事業開発・営業経験(toB営業)
(歓迎要件)
-
チームマネジメント経験
- ディレクション経験
(求める人物像)
-
受動的ではなく、能動的に行動できる方
-
新技術(未知な領域)への強い関心がある方
- Team Play志向の方
【学歴】
大学卒以上
【雇用形態】
正社員
【試用期間】
有り(3カ月)
【給与条件】
月給制 50万円~70万円/月
【賞与・インセンティブ】
実績なし
【昇給】
詳細は面接時にご確認下さい。
【交通費】
月額3万円を上限として実費支給
【手当】
時間外手当は法定通り。ただし、固定残業手当を設定する場合がある。
【社会保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
特別休暇(マタニティ休暇等)
【休日休暇】
入社初日に有給休暇付与
完全週休二日制
詳細は面接時にご確認下さい。
【在宅ワーク制度】
有り(週3回まで在宅勤務可能)
【就業時間】
9:00~18:00 休憩時間60分
フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)
【時間外労働】
有り(平均月10時間程度)
【勤務地】
東京都中央区日本橋
【転勤】
無し
【選考プロセス】
面接回数:2回
適正検査:あり(WEBにて実施)
【備考】
必要に応じ、選考前に約1時間の面談を行います。当社のことを知っていただいたうえで、選考を希望するかご検討ください。質問も随時受け付けております。